Blog

ブログ

IBM Champion for Cloud 2020に認定されました!

昨年よりジョーレンの一員となりました榎本です。

弊社自体はIBMとの直接の関わりはないのですが、個人的な活動として続けてきたIBM Cloudに関連したコミュニティの活動が認められ、2019年に引き続き、今年もIBM Championとして認定いただきました!

※IBM Championとは、、、
IBMが公式に認定した外部エバンジェリスト(社員ではない)です。認定にはIBM製品に関する専門知識や、コミュニティやブログなどを通じて外部へ発信するインフルエンス力が必要とされる上、1年単位での更新(審査あり)が必要なため、割とタフ(笑)な認定になります。(詳細はこちら(英文))
ただ、他の非常に優秀なエンジニアの方々と会社という垣根を越えて繋がることができる上、様々な場所での登壇や勉強の機会が頂けるので、非常に魅力的な認定となっています!

2019年の私自身の活動として振り返ると、、、

  • 各種コミュニティでの登壇(写真はDISTさんでお話させて頂いた時のもの)

など、色々とありました!

他にもQiitaへの投稿を通じた情報発信など、色々と自由にやらせて頂いております!(2019は会社でQiitaアドベントカレンダーにも挑戦しました)

会社には技術に関連した活動に対するご理解や、サポートを頂き本当に感謝しています。これからも松戸発エンジニアの幸せを目指すジョーレン、そして松戸をテクノロジーで盛り上げていける様に頑張っていこうと思います。

開発が好きな人、新しい技術に触れたい人、一緒にこの素敵な会社で働きませんか?
こちらもお待ちしていまーす!

新年のご挨拶とShopifyのアプリリリース情報

新年明けましておめでとうございます。
皆様のおかげで今年も無事に新しい年を迎えることができました。

新規ショップ開設やアプリ開発など続けて参りますので、どうぞよろしくお願いいたします。

現在作成中のShopifyのアプリですが

  • レビューアプリのカスタマイズ機能付きプラン
  • メールマガジンアプリ

こちら上記の2種類になっております。レビューアプリは、レビューアプリで表示されているものをカスタマイズできるプランになっております。
メールマガジンアプリは、マーケティング機能も搭載されたものになっております。

その他にもご好評頂いてる、納品書発行アプリの納品書を自分で選べるプランもリリースされています。

現在Shopifyでは14日間無料をやっていますので
もし気になりましたらお試しください →こちらから

Shopifyの構築とカスタマイズ、アプリ開発やっていますのでもしよろしければご相談ください。

Shopify 日本語版商品アプリリリース&ポイントアプリ紹介

何度も書いていました商品オプション追加アプリですが
先日リリースされました!!!

商品オプションアプリ

日本語のものは現在このアプリだけになりますので、
気になる方いらっしゃいましたら一度ご検討頂ければ幸いです。

続いてなのですがポイントアプリを紹介したブログがShopify様のブログで公開されました!

ブログ

現在、最新の記事なので大きく紹介されているので記念にスクショ撮りましたw

現在Shopifyでは14日間無料をやっていますので
もし気になりましたらお試しください →こちらから

Shopifyの構築とカスタマイズ、アプリ開発やっていますのでもしよろしければご相談ください。

Shopify 制作アプリのリリース、アップデート情報

前回のShopifyのブログで紹介しました、商品オプション追加アプリですが
近日公開となります!!!

EC-CUBEなどでも人気プラグインの機能となっています。
日本語のものも現在このアプリだけになりますので、
気になる方いらっしゃいましたら一度ご検討頂ければ幸いです。

さらに納品書発行アプリですがデザインカスタマイズ機能を追加することになりました!
テンプレートをアップロードして頂き、そのテンプレートを使用して発行する形になります。

近々アプリのリリースは商品レビューアプリです。
こちらも気になる方いらっしゃいましたら一度ご検討頂ければ幸いです。

現在Shopifyでは14日間無料をやっていますので
もし気になりましたらお試しください →こちらから

Shopifyの構築とカスタマイズ、アプリ開発やっていますのでもしよろしければご相談ください。

Shopify 制作アプリのアップデート情報

弊社が開発したShopifyアプリ、ポイントアプリ、納品書発行アプリですが
お問い合わせ頂いたことや、この機能あると便利なものを日々アップデートしております。

ご利用頂いているお客様、ご検討中のお客様にご覧頂ければ幸いです。
以下にまとめているのは、リリース後から追加された機能になります。

ポイントアプリ

・顧客へのポイント付与機能

・顧客情報一覧ページのページネーション

・顧客へのポイント付与をCSVファイルインポート(近々完成予定)

納品書発行アプリ

・顧客の名前表示順を名、性から性、名へ変更

・住所が一部ローマ字表記になるものを日本語表記に修正

・品番の表示

・納品書のデザインカスタマイズ(予定)

さらに近々アプリのリリースを2つ行います。
現在審査中の商品オプション追加アプリと商品レビューアプリです。

共に日本のECではよくあるものの日本語バージョンとなっています。
気になる方いらっしゃいましたら一度ご検討頂ければ幸いです。

現在Shopifyでは14日間無料をやっていますので
もし気になりましたらお試しください →こちらから

Shopifyの構築とカスタマイズ、アプリ開発やっていますのでもしよろしければご相談ください。

Shopify日本語版ポイントアプリ、リリース!

Joolenでは、Shopifyの日本語で使うことのできるアプリを開発しています。
今回、ポイントアプリと日本語納品書アプリについてご紹介いたします。

 

ポイントアプリ

https://apps.shopify.com/joolen-point-app?surface_detail=apps-for-japan&surface_intra_position=3&surface_type=collection

ポイントアプリは、お客さんがポイントを貯め、ポイントでクーポンを発行することができるアプリです。
管理者は、管理画面からポイント率やクーポン発行の規則を管理画面のアプリページから簡単に設定できます。
日本人の作った完全日本語対応のアプリなので、いつでも日本語のサポートが可能です。

 

使い方

まず、Shopifyアプリのページから、ポイントアプリをダウンロードしてください。
ダウンロードすると、フロント画面の設定画面が出ます。
画面の説明に従い、管理画面のコード編集から、カート画面にコードを一行追加します。

続けて、管理画面のアプリページからポイント率の設定と、クーポン発行の規則を設定します。
まず、「ポイント設定」から、何円あたり何ポイントを付与するかを設定します。

次に、「クーポン設定」から、何ポイントで何円分のクーポンを発行するかを設定します。

設定は以上です。

フロント画面で顧客がログインすると、右下に「クーポン発行」というアイコンが表示されます。

「クーポン発行」のアイコンをクリックすると、保有ポイントや所有しているクーポンが確認できます。
ポイントが貯まっている場合、クーポンを発行し、使うことができます。

顧客が商品を注文すると、顧客にポイントが付与されます。
カート画面では、フロント画面の設定でコードを挿入したことにより、カート商品を購入した場合に付与されるポイントが表示されます。

管理画面では、いつでもポイント率やクーポン発行規則を変更することができます。
また、顧客に付与されているポイントを変更することができます。

こちらは、14日間の無料試用期間付きの、1ヶ月5ドルのアプリとなっています。

※アプリをアンインストールすると、顧客に付与されているポイントが全て消えてしまうので、ご注意ください。

日本語納品書アプリ

https://apps.shopify.com/delivery-note-pdf?surface_detail=apps-for-japan&surface_intra_position=2&surface_type=collection

Joolenでは、日本語で納品書をPDFで発行するアプリもリリースしています。
管理画面で簡単に日本語表示、円表示の納品書を発行することができます。こちらは無料のアプリとなっております。
こちらもぜひご利用ください。

 

現在Shopifyでは14日間無料をやっていますので
もし気になりましたらお試しください →こちらから

Shopifyの構築とカスタマイズ、アプリ開発やっていますのでもしよろしければご相談ください。

Shopify紹介 ペイパル決済手数料0円キャンペーン!

ペイパル決済を新規導入で、決済手数料が0円となるキャンペーンが開催されています。

2019年6月18日(火)~2019年9月17日(火)の期間中に、初めてShopify上で
ペイパル決済の支払い受け取りを開始したストア様を対象に、
ご利用開始から60日間に発生したペイパル決済手数料を全額キャッシュバック。

Shopifyの導入を考えている方、ペイパル決済の導入がまだの方はこのキャンペーンお見逃しなく!!!

ペイパルとは

ペイパルは、ECサイトでのお買い物をかんたん&安全にする
世界最大規模のオンライン決済サービスです。
ペイパルを導入すると、各種カード決済および銀行口座からの支払いに一括対応できます。

キャンペーン詳細

・Shopify上で発生したペイパル決済の受取り手数料が、初期60日間無料になります。

・無料対象期間は、Shopifyで構築したECサイトの商品代金を初めてペイパルで受け取ってから60日間です。

・無料対象期間中に発生した手数料が、後日ペイパルアカウントにキャッシュバックされます。

エントリー期間:2019年6月18日(火)~2019年9月17日(火)

現在Shopifyでは14日間無料をやっていますので
もし気になりましたらお試しください →こちらから

Shopifyの構築とカスタマイズ、アプリ開発やっていますのでもしよろしければご相談ください。

Shopify紹介 Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

Amazon PayがShopifyをご利用のストア様向けにキャンペーンを開催しています。

2019年5月21日から2019年7月20日の間に、Amazon Payにお申込みいただき、
Shopifyストアに「Amazon Pay」ボタンを表示していただくと、
Amazonギフト券3,000円分をプレゼント

Shopifyの導入を考えている方はこのキャンペーンお見逃しなく!!!

Amazon Payとは

Amazon Payは、Amazonアカウントにすでに登録された
住所・クレジットカード情報を利用して簡単にお買い物ができるサービスです。

キャンペーン概要

対象者:Shopifyで期間中にAmazon Payが利用可能となった法人事業者様

内容:期間中にShopifyストアへの「Amazon Pay」ボタン表示でAmazonギフト券3,000円分をプレゼント

期間:2019年5月21日〜2019年7月20日

現在Shopifyでは14日間無料をやっていますので
もし気になりましたらお試しください →こちらから

Shopifyの構築とカスタマイズ、アプリ開発やっていますのでもしよろしければご相談ください。

Shopify紹介 Shopify Plus

Shopify PlusとShopify通常プランとの違い

Shopify通常プランの月額利用料は最上位のAdvanced Shopifyで$299ですが、
Shopify Plusになると$2,000〜となります。
かなり高額になりますが、サーバーがほぼ無限のトラフィックに耐えられることや
APIコールの限度が緩和、更には専任のSuccess Managerがついてサポートを受けられます。
機能も追加されるのでそちらの紹介をさせていただきます。

チェックアウトページのカスタマイズ

カスタマイゼーション機能のアンロックを申請することで、
チェックアウトページをカスタマイズすることが可能です。
これにより配送先住所の国によって表示や何かの処理を変更することや
デフォルトで対応していない決済方式のインテグレーションも可能になります。

10ストア作成可能

親サイトが国内向けストアとして、海外向けストアやBtoB向けストア
全く違うストアなど追加料金なしで運用が可能になります。
Merchant Success Managerに依頼することで、
既存のストアにあるデータをまとめて新しいストアに移行することも可能で、
ストアの再現にも容易に出来ます。

業務自動化

業務自動化ツールFlowが使用でき、
受注時、お客様の新規登録時などのトリガーによって、タグをつける、
Slackに通知するなど、連動する業務を自動化できます。
業務の予約による自動化アプリLaunchpadにより
開始日時と終了日時を設定し指定の期間セールを実施したり、
その対象を特定コレクションに限定したり、商品の公開を時限設定したりすることが可能です。

データ移行

Transporterが利用できるようになり、使用することでそのプロセスを早く、
また進行状況がGUIで見れて、エラーなども特定できる形で実施可能になりました。

他にもShopify Scriptsが使用できるようになり、
条件付ディスカウントやプロモーションが実装可能になります。

現在Shopifyでは14日間無料をやっていますので
もし気になりましたらお試しください →こちらから

Shopifyの構築とカスタマイズ、アプリ開発やっていますのでもしよろしければご相談ください。