Environment
働く環境について
福利厚生
-
書籍購入補助
自己研鑽のための書籍購入を、10,000円/月まで補助しています。
-
在宅勤務(テレワーク)可能
各個人、自由に働きやすい環境を作ってもらうために、在宅勤務も可能な体制を取っています。
-
食事手当
希望者へiDカードを支給し、就業中も食事をしっかりと取ってもらうようにしています。
-
子供手当 5,000円/月 支給しています。
18才未満のお子様がいる社員に対して、お子様ひとりにつき 5,000円/月 を支給しています。
-
フレックスタイム制
コアタイムはなく、月の所定労働時間内で社員自身が日々の労働時間や開始・終了時刻を自由に決めることができます。
-
休暇制度
年末年始休暇、夏季休暇を取得できます。有給をくっつけて長期休暇にする社員もいます。
その他 福利厚生
社会保険完備 / 確定拠出年金(401k) / レジャー施設等割引(ベネフィット・ワン加入) / 健康診断 /
インフルエンザ予防接種補助 / 社員登用6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 / オフィス内禁煙(ただし喫煙仲間多し) /
出産・育児休暇 / ノー残業デー(水曜日推奨) / 外部研修 / セミナー補助 / 飲み会補助
オフィスの雰囲気
社内コミュニケーション
-
社内勉強会
社員の技術力を高めるために、社内勉強会を定期的に行っています。自由参加ですが、IBM公式エバンジェリストもいる弊社メンバーは新しい技術への探究心が深く、学習意欲が高いメンバーが毎回多く集まり白熱します。
-
ランチ
オフィスの近くには、大きなフードコートがショッピングモールのキテミテマツド内にあり、メンバー同士でランチに行くことが多いです。またラーメン激戦区が隣接しており、富田・兎に角など有名店のラーメン店にもよく足を運びます。
-
社員旅行
1度目は熱海、2度目は千葉の房総に台風被害があった時に復興支援で出かけました。(希望者のみ)
-
松戸愛
松戸で催される松戸まつりや、七草マラソン、新松戸まちゼミへの参加等、松戸の地域イベントに積極的に参加しています。